fc2ブログ
2008-02-23 (土)  08:48
837 :1 :2005/12/02(金) 20:21:46
お嫁さんは小姑にどれくらいならかばってもらってもOKなんでしょうか。
私の母が兄が結婚したとたんにトメトメしくなり
色々ときつく怒ったりしてるんですが。
正直まだリア厨なうえに、
姑と小姑は同じくらい嫌われていると聞いてもいますし
どこまで口出ししても大丈夫なのか心配です。
もしかしたら余計なおせっかいと思われてるかな…

例を挙げると
1:義姉と一緒にホットカーラーを巻いて(後ろが巻きにくい)
 2人で着替えたりして遊んだら、母が「結婚してるんだから他にやる事もあるでしょうに」
 とか「夫の実家で…あぁ悲しいわ」とか言う。
 遊んでいたのは両親もいなくて、兄夫婦と私だけだったからです。
 でも掃除や料理、もしくは台所片付けなんかをすると勝手にいじられるの嫌だと怒る。
2:義姉の友人がビーズアクセサリの委託販売をしていて、そこに連れて行ってもらい
  ストラップを買ってもらい、帰りにファミレスでご飯をごちそうになりました。
  そしたら「家で食べるより義姉と一緒に食べたいの!?」と怒り始め
  父に諭されるも色々と口論になり、義姉に電話する!と切れた。(止めさせた)
3:花子(仮名)という名前の義姉を「はー姉ちゃん」と呼んでいたら、
  「私は舅姑にも小姑にも名前で呼ばれた事なんて無い」と泣き出し
  「息子だけでなく娘まで手玉に取っている」となじられた。

他にも色々せきをしただけで「風邪うつす前に帰ったら?」とか言うし、
嫁いびりと言うよりも精神病みたいです。


838 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 20:23:32
義姉はとても仲良くしてくれて「妹みたい」とかわいがってくれるんですけど、
母は「実家の機嫌取りするのに利用されてるだけだ」と怒っています。
私が怒るとこんな調子で、逆に義姉に辛く当たっているのかもしれないとも思います。
義姉は私が謝ると笑顔で「何にも気にしてないってば」と言ってくれますが、
もしも私が母に全面的に賛同したら、嫁いびりはなくなるんでしょうか。
でも私もお姉ちゃんが出来て凄く嬉しいし、義姉と一緒に色々遊びたいので
義姉の悪口を言いたくありませんし、母の言う悪口も聞き流せません。

兄が母に怒ると、母は余計に怒ってわんわん泣くし、
義姉は母子家庭でお父さんが小学生の時に事故で亡くなっているのですが
それを「寂しい出身だから身内に取り入ろうとする」と嫌そうに言います。

兄が「このままなら俺たちの子供を(まだいません)この家に連れてくる訳には行かない」
と、今まで生きてきた中で一番怒りましたが、全然ダメでした。
兄と姉は私と父には時々会ってくれます。
「仲良く出来ないんだもんね」と言ったら、兄が私の頭をグシャグシャと撫でてきたので
「子供じゃないんだからやめれ!」と言い、ふと兄を見たら涙目でした。

何か効果的な勇者発言はありませんか。
中学生が言ってもしょうがないだろうから、父か兄に言ってもらいたいんですが。

色々育児家庭スレを読みましたが、ここの人達は義理家族にガツンと言ってる様なので
相談してみようと思いました。
家庭板用語もバッチリです。
すれ違いな上に長くてすいません。



839 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 20:38:31
誤爆?


840 :837 :2005/12/02(金) 20:43:17
>839
いえ、ここの人たちは効果的な勇者発言の経験者なので
何か良い事を教えてもらえるのではないかと書きました。
どうもすみません。


841 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 20:44:34
ああ、誤爆じゃないか。
中学生だよね?とりあえずあなたが色々心配なのはわかるけど、
お兄さんがどうにかすべき事なんだよ。
お母さんはあなたをはじめ、周囲の人間がお義姉さんの見方なのが気に食わないんだろうね。
あなただけでもお母さんを気遣ってあげるような事を言ってあげたらどう?


843 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 20:56:49
お母さんも寂しいんだねえ、家族の全員からそっぽむかれたみたいで。
だからってその怒りを義姉さんにむけるのは間違ってるし、
それに同調して図に乗る一部のコトメみたいにならないだけ、839さんは偉いよ。

でも、今のままだとお母さんはますます依怙地になって
結局全てを失うことになりかねないよね。
お母さんを理詰めで変えようとしたり、勇者発言で凹ませようとするのは
気持ちいいだろうし、そうしたい気持ちは解るけれど、やらないほうが良いと思う。

それよりは、お母さんの固まった気持ちと頭をほぐすために、
何か趣味を持つように水を向けてみるとか、(例えば最初だけでも一緒に習いに行くとかね)
お義姉さんと出かける代わりに、お母さんを誘ってでかけるとか
839さんだけでも、お母さんの事をちゃんと解ってるんだよと、(多少大げさにでも)
示してあげることは必要かもしれないね。
本来なら親離れする時期である中学生には、ちょっと負担かもしれないけれど。

「お母さんのこれこれこういう部分は、間違ってる、性格が悪い」という言葉は聞けなくても
「お母さんは大好き。だけど、こういう部分は見たくない」という言葉なら多少は届くでしょ。


844 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 20:57:08
味方なのが気に食わない…
それが世の中の母親の普通の感じ方なんでしょうか…
何か嫉妬でもしてるのでしょうか。
たまにそういう話は聞きますが気持ち悪い……
出来れば義姉も私のうちの家族として一緒に仲良く
私を育ててくれた時みたいに優しいお母さんでいて欲しいって思ったけど
それはやっぱり無理な相談なんでしょうね。
私の兄は良い人で年が離れているのもあってとても優しくしてくれたので
兄の義姉の悪口を聞き流すのはとても辛いです。
義姉もとても優しくて面白い人なので…
母は寂しい思いをしてるのでしょうか。
私は母も大好きですし、それはこれからも変わりません。
もし私に裏切られたと思われているとしたら、それはとても悲しいです。
でももし母がそういう思いをしているなら
今からお母さんに優しい言葉を言ったり気遣ってみます。
勇者発言よりもそっちの方がいいのかもしれないですね。
今(ああそうか、私お母さんの事考えてなかった)って思い、
自己嫌悪です。
心狭いですね。これからがんばります。
でも義姉の悪口を言われた時にはどうしたらいいでしょうか。
聞き流すのがいいと思うんですけど、
それか「そうだね」って言う方がいいでしょうか?


845 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 20:58:37
>>837
お母さんは今精神的に不安定真っ盛りなんだよ。
息子をとられたうえに、みんなが嫁を気遣い可愛がり大事にする。
「私はそんなふうに扱ってもらったことなんてなかったのに!
義父母に嫌味を言われてもお父さん(837父)はこんなに庇ってくれなかったし、
お父さんの兄弟たちだってこんなに懐いたり慕ってくれなかった!!」と。

こんな気持ちはお母さんとお父さんの問題であって、自分の息子の嫁に当てはめて
悔しがるのはおかしいんだけど、そんなことにさえ気づけないほど不安定なのよ。

お母さんが落ち着くまであなたとお父さんは、義姉に対してもう少し控えめに
接したほうがいかも。そっけなくするとかではなく。
事前に兄と義姉には「こういうわけだから、協力してくれる?」と相談しておいてさ。
お姉さんができて嬉しい気持ちはわかるし、仲良くて微笑ましいな~と思うけど、
取り残されたようになっちゃったお母さんも気遣ってあげたほうがいいよ。


846 :837 :2005/12/02(金) 20:58:42
>844は837でした。


850 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 21:03:00
悪口聞かされたときに同意すると、いざという時「娘も同意した!」と言われる事があるので同意はしない方がいい。


851 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 21:05:52
中学生なのに義姉の事を心配してるのか。。
えらいなあ(涙)


852 :名無しさん@HOME :2005/12/02(金) 21:09:13
〉〉837
お母さん、更年期ってことは考えられないでしょうか?
体調のせいで、色々と精神的に不安定になることも多いらしいです。
私の実母も、兄の結婚と更年期が重なり、必要以上に頭に血を上らせていた
時期がありました。
娘(私)に愚痴り倒して、こっちがいらいらすることもありましたが、母の場合は
誰かに聞いてもらうことで治まる感じでした。
体調などを気遣ってあげることで、お母さんの気持ちもほぐれるかもしれませんよ。

スレ違いっぽくなってきた。ごめんなさい。
記事No. 1149 |  スカ 71~80  71  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
コメント




管理者にだけ表示を許可する