2008-03-10 (月) 16:40
766 :名無しさん@HOME :04/08/04 09:34
結婚して11年目になるけれどその間車で30分程度の距離の自分の実家に泊まったのは産後1ヵ月と(子供は一人)
法事などの諸行事で4回(月日まで思い出せるくらい少ない)な義実家とは近距離別居の自分。
GWに第一子を産んだコトメは産前産後の帰省が3ヶ月に及んだんだが明日から盆帰省をするらしい。
(車で高速飛ばして2時間以上かかる)
その話をトメが嬉々として私を呼び出して聞かせたので思わず言ってしまった。
「そりゃ自分のうちが一番楽ですよね~」(そうよね~とトメ)
「コトメちゃん子供が出来る前から一ヶ月に何回も泊まりで帰ってきてたし」(あの子は友達が多いから~とトメ)
「おうちが居心地いいんですかね~。で、また1ヵ月くらいいるんですか?」(この辺でトメの挙動が怪しくなる)
居心地悪そうに「嫁子ちゃんは実家に泊まりで帰ってるんだっけ?」と言いくさったので
「えー、『結婚したからには自分の実家に帰る時は相当の理由が無いとダメだ』って仰ったのトメさんじゃないですか~
いいなぁコトメちゃんは遠いのに家に帰れて!ほんとコトメちゃんのダンナさんも向こうのご両親も優しいですよね~
こんなに頻繁に泊まりで実家に帰っていいよって仰ってくださるなんて~羨ましいなぁ~いいなぁ~私も家に帰りたいな~」
いつもはシャキシャキしてる嫁子で通っている私だが本当に心底羨ましかったので我が家の5歳児と同じ口調で言ったら「私もあの子の産んだ孫の顔を見せて欲しいしねぇ……」と苦笑いをしておりました。
「えーそんな事ぐらいウチの母親も父親もいつも言いますよ~いや~それにしてもコトメちゃん恵まれてる~」
暑いから私の暴走も止まりませんでした。
769 :名無しさん@HOME :04/08/04 09:37
↑ちなみに、休みの日に自分の実家に行くと言うとトメが「何で帰るの~、何の用事なの~」とうるさいので
2ヶ月に1回くらい買い物ついでに1時間くらい顔を見せに行く程度です
結婚して11年目になるけれどその間車で30分程度の距離の自分の実家に泊まったのは産後1ヵ月と(子供は一人)
法事などの諸行事で4回(月日まで思い出せるくらい少ない)な義実家とは近距離別居の自分。
GWに第一子を産んだコトメは産前産後の帰省が3ヶ月に及んだんだが明日から盆帰省をするらしい。
(車で高速飛ばして2時間以上かかる)
その話をトメが嬉々として私を呼び出して聞かせたので思わず言ってしまった。
「そりゃ自分のうちが一番楽ですよね~」(そうよね~とトメ)
「コトメちゃん子供が出来る前から一ヶ月に何回も泊まりで帰ってきてたし」(あの子は友達が多いから~とトメ)
「おうちが居心地いいんですかね~。で、また1ヵ月くらいいるんですか?」(この辺でトメの挙動が怪しくなる)
居心地悪そうに「嫁子ちゃんは実家に泊まりで帰ってるんだっけ?」と言いくさったので
「えー、『結婚したからには自分の実家に帰る時は相当の理由が無いとダメだ』って仰ったのトメさんじゃないですか~
いいなぁコトメちゃんは遠いのに家に帰れて!ほんとコトメちゃんのダンナさんも向こうのご両親も優しいですよね~
こんなに頻繁に泊まりで実家に帰っていいよって仰ってくださるなんて~羨ましいなぁ~いいなぁ~私も家に帰りたいな~」
いつもはシャキシャキしてる嫁子で通っている私だが本当に心底羨ましかったので我が家の5歳児と同じ口調で言ったら「私もあの子の産んだ孫の顔を見せて欲しいしねぇ……」と苦笑いをしておりました。
「えーそんな事ぐらいウチの母親も父親もいつも言いますよ~いや~それにしてもコトメちゃん恵まれてる~」
暑いから私の暴走も止まりませんでした。
769 :名無しさん@HOME :04/08/04 09:37
↑ちなみに、休みの日に自分の実家に行くと言うとトメが「何で帰るの~、何の用事なの~」とうるさいので
2ヶ月に1回くらい買い物ついでに1時間くらい顔を見せに行く程度です
スポンサーサイト
2008-03-10 (月) 16:39
756 :名無しさん@HOME :04/08/04 04:32
うちのトメは洗濯物ストーカーだよ。
トメの職場の通り道に、うちのマンションがあってその11階に住んでるけど、
「きのうは退社する時まで洗濯物が干してあったね。」
「今日は早く洗濯したんだ」
「昼休み見に行ったけど、天気良かったのに布団干してなかった」
とか、留守電(もう電話は出ない)に入れてくる。
この間義実家に行ったときの会話。
私「お義母さん、首こるでしょう」
トメ「ああ、仕事柄ねぇ、こるわね」
私「いやいや、毎日11階見上げて洗濯物チェックしてるから、あはは」
トメ「・・・」
言ってから一週間たつけど、留守電入ってない。
うちのトメは洗濯物ストーカーだよ。
トメの職場の通り道に、うちのマンションがあってその11階に住んでるけど、
「きのうは退社する時まで洗濯物が干してあったね。」
「今日は早く洗濯したんだ」
「昼休み見に行ったけど、天気良かったのに布団干してなかった」
とか、留守電(もう電話は出ない)に入れてくる。
この間義実家に行ったときの会話。
私「お義母さん、首こるでしょう」
トメ「ああ、仕事柄ねぇ、こるわね」
私「いやいや、毎日11階見上げて洗濯物チェックしてるから、あはは」
トメ「・・・」
言ってから一週間たつけど、留守電入ってない。
2008-03-10 (月) 16:36
754 :名無しさん@HOME :04/08/04 02:33
雨戸ストーカーの近距離別居のトメ。
最近旦那が転職をして給与が下がり
その補填として私が休日にバイトをしている。
3週間前にぎっくり腰になり、とりあえずコルセットをすれば動けるようになったので
2週間位してからバイトを始めた。(休んでいては生活費が足りないので)
案の定、バイト明けに腰が痛くなり、実家の母にSOSを出して来てもらい
整骨院に行った。
私が病院に行っている間に、トメから電話が来たらしい。
その時の実母との会話。
トメ「あら、お母様いらしてたんですか?嫁子さんは?」
母 「腰が痛いと今日電話があって、今整骨院に行っています」
トメ「整骨院なら、今朝私も行ったのに。一緒に行けばよかったのに!
今朝、雨戸しまっていたから寝ているんだと思って」
母 「そうおっしゃるんでしたら、前 も っ て 言って下されば
あの子も予定つけたと思いますよ。
それに土日立ち仕事でへとへとだから月曜日は休みの日だって
本人も言っていましたし。今朝は腰が痛くて動けなかったらしいですしね。
別に雨戸が開いていないから寝てるって訳じゃ無いんじゃないですか?」
トメ「あら、息子君に聞いたら もう大丈夫じゃん?って言ってましたよ」
母 「(苦笑)普通、ぎっくり腰から2週間で大丈夫じゃないですよねえ?
本当は休みたいけれど、そうも言ってられないって話してましたよ」
ことごとく言い返してくれていたらしい。ありがとう母・・・(涙
雨戸ストーカーの近距離別居のトメ。
最近旦那が転職をして給与が下がり
その補填として私が休日にバイトをしている。
3週間前にぎっくり腰になり、とりあえずコルセットをすれば動けるようになったので
2週間位してからバイトを始めた。(休んでいては生活費が足りないので)
案の定、バイト明けに腰が痛くなり、実家の母にSOSを出して来てもらい
整骨院に行った。
私が病院に行っている間に、トメから電話が来たらしい。
その時の実母との会話。
トメ「あら、お母様いらしてたんですか?嫁子さんは?」
母 「腰が痛いと今日電話があって、今整骨院に行っています」
トメ「整骨院なら、今朝私も行ったのに。一緒に行けばよかったのに!
今朝、雨戸しまっていたから寝ているんだと思って」
母 「そうおっしゃるんでしたら、前 も っ て 言って下されば
あの子も予定つけたと思いますよ。
それに土日立ち仕事でへとへとだから月曜日は休みの日だって
本人も言っていましたし。今朝は腰が痛くて動けなかったらしいですしね。
別に雨戸が開いていないから寝てるって訳じゃ無いんじゃないですか?」
トメ「あら、息子君に聞いたら もう大丈夫じゃん?って言ってましたよ」
母 「(苦笑)普通、ぎっくり腰から2週間で大丈夫じゃないですよねえ?
本当は休みたいけれど、そうも言ってられないって話してましたよ」
ことごとく言い返してくれていたらしい。ありがとう母・・・(涙
2008-03-10 (月) 16:35
329 :名無しさん@HOME :04/07/28 19:03
今、ふと回想してたら、知らぬ間に勇者発言してたかも。
ウトがうざい。私を精神的に屈服させようとしてくる。
何時間も自慢話を聞かされ、賞賛を要求されてウンザリ。
(旦那はウトの手足のように扱われてる。私がガードしてるけど。)
旦那と私が操り人形のように扱えればいいと思っているよう。
私に「お前は俺ほど貯金ないだろう」とか意味不明のこと言ってくる。
先日、義両親宅で
「(私がウトの為に急いで書いた表を見て)字が汚い」と言われて、
スルーしてたが、むかついた。今のぼろいマンションを売って、
新築マンションへの引越しを(優しい姑の為に善意で)勧めてた
ところだが、金持ちのくせにケチなウトは渋ってる。だから、
「あ、引っ越すのいやなら、老人ホームに入るという手もありますよ。
老人ホームなら(しょうもないウトの)話も嫌がらずに聞いて
くれますよ。ヘルパーさんたちはお金もらっての仕事だし」
ウト「俺ヘルパーなんかの世話には絶対ならんぞ!」
私「ヘルパーさんってお手伝いさんのことなのに、ネガティブな
とらえかたしてるんですか?」
ウト「・・・・・・」
姑は体がしんどいらしく、老人ホームにはいるのも悪くないと思って
いるようだが、ウトはネガティブな捉え方をしてるようだ。
私自身は祖母が高級老人ホームで良い感じで暮らしているので、
悪い意味で言ったつもりはなかったのだけど・・・
それきりウトは嫌味な電話もかけてこなくなった。
でも性格超悪いウトを介護なんてする気さらさらないから、
ゆくゆくは老人ホームに入ってもらうけど。
今、ふと回想してたら、知らぬ間に勇者発言してたかも。
ウトがうざい。私を精神的に屈服させようとしてくる。
何時間も自慢話を聞かされ、賞賛を要求されてウンザリ。
(旦那はウトの手足のように扱われてる。私がガードしてるけど。)
旦那と私が操り人形のように扱えればいいと思っているよう。
私に「お前は俺ほど貯金ないだろう」とか意味不明のこと言ってくる。
先日、義両親宅で
「(私がウトの為に急いで書いた表を見て)字が汚い」と言われて、
スルーしてたが、むかついた。今のぼろいマンションを売って、
新築マンションへの引越しを(優しい姑の為に善意で)勧めてた
ところだが、金持ちのくせにケチなウトは渋ってる。だから、
「あ、引っ越すのいやなら、老人ホームに入るという手もありますよ。
老人ホームなら(しょうもないウトの)話も嫌がらずに聞いて
くれますよ。ヘルパーさんたちはお金もらっての仕事だし」
ウト「俺ヘルパーなんかの世話には絶対ならんぞ!」
私「ヘルパーさんってお手伝いさんのことなのに、ネガティブな
とらえかたしてるんですか?」
ウト「・・・・・・」
姑は体がしんどいらしく、老人ホームにはいるのも悪くないと思って
いるようだが、ウトはネガティブな捉え方をしてるようだ。
私自身は祖母が高級老人ホームで良い感じで暮らしているので、
悪い意味で言ったつもりはなかったのだけど・・・
それきりウトは嫌味な電話もかけてこなくなった。
でも性格超悪いウトを介護なんてする気さらさらないから、
ゆくゆくは老人ホームに入ってもらうけど。
2008-03-10 (月) 16:35
112 :名無しさん@HOME :04/07/24 11:25
長文失礼・・・
夫婦で猫飼ってまして、最近、仕事中でも猫の様子が分かるように
webカメラ設置しました。
動きがあるたびにケータイに画像が送られてきます。
先日、明らかに猫じゃない動物の画像が送信されてきました。
合鍵使って侵入してきたトメでした。
職場とアパートが近かったため、休み時間にダッシュで帰宅。
「・・・お義母さん、何やってるんですか」
「!!・・・あっ、ああ、ほら、あんたたちがね、心配だからね、来てやったんだよ」
「ふぅ~ん、心配だと人目盗んでコソ泥みたいな真似してうちに来るんですか」
「コソ泥だなんて!!!人が心配だから来てやってんじゃないの!」
「心配だと引き出し開けたりするんですか」
「開けてないわよ!!!」
「そうですか。証拠あるんですけどね。おかしいですね。」
ケータイに送られてきた画像を見せました。
トメ、顔面蒼白。
「ま、いいや。わたし、まだ仕事あるから戻りますね。お好きにして下さい。
留守番してくださっても結構ですよ。ちなみに画像は○○(ダンナ)さんの
ケータイにも送られてますから。言いたいことがあるなら○○さんが帰宅したあと、
二人でゆっくり聞きますね。」
夜、トメ・ウトは呼び出され、「泥棒みたいな真似して人んち覗きに来るやつと
付き合いたくもない、何かあった時のためと思ってたけど、鍵も返してもらう」
とダンナに言い渡されてました。
118 :112 :04/07/24 13:13
皆さんレスありがとうございます。
猫の姿見たさにつけたwebカメラがこういうことに役立つ?とは
わたしもダンナも思ってませんでしたw
その後は侵入はないので一安心ですが、鍵の付け直しは
考えてませんでした・・・
そうですね、替えたほうがもっと安心ですね。
長文失礼・・・
夫婦で猫飼ってまして、最近、仕事中でも猫の様子が分かるように
webカメラ設置しました。
動きがあるたびにケータイに画像が送られてきます。
先日、明らかに猫じゃない動物の画像が送信されてきました。
合鍵使って侵入してきたトメでした。
職場とアパートが近かったため、休み時間にダッシュで帰宅。
「・・・お義母さん、何やってるんですか」
「!!・・・あっ、ああ、ほら、あんたたちがね、心配だからね、来てやったんだよ」
「ふぅ~ん、心配だと人目盗んでコソ泥みたいな真似してうちに来るんですか」
「コソ泥だなんて!!!人が心配だから来てやってんじゃないの!」
「心配だと引き出し開けたりするんですか」
「開けてないわよ!!!」
「そうですか。証拠あるんですけどね。おかしいですね。」
ケータイに送られてきた画像を見せました。
トメ、顔面蒼白。
「ま、いいや。わたし、まだ仕事あるから戻りますね。お好きにして下さい。
留守番してくださっても結構ですよ。ちなみに画像は○○(ダンナ)さんの
ケータイにも送られてますから。言いたいことがあるなら○○さんが帰宅したあと、
二人でゆっくり聞きますね。」
夜、トメ・ウトは呼び出され、「泥棒みたいな真似して人んち覗きに来るやつと
付き合いたくもない、何かあった時のためと思ってたけど、鍵も返してもらう」
とダンナに言い渡されてました。
118 :112 :04/07/24 13:13
皆さんレスありがとうございます。
猫の姿見たさにつけたwebカメラがこういうことに役立つ?とは
わたしもダンナも思ってませんでしたw
その後は侵入はないので一安心ですが、鍵の付け直しは
考えてませんでした・・・
そうですね、替えたほうがもっと安心ですね。