2021-02-23 (火) 18:19
なんとなく書きたくなったので来ました( 'ω' )
2月だけど寒かったりあったかかったり気温がぐるぐるかわりますねー
愛用の腹巻をするかどうか悩む日もちらほら。
風邪はひきたくないのであったかい恰好を心掛けてますが
動くと今度は汗が出たりしてンモー
あげくに花粉も飛んできだしましたねえ
早々に目がかゆくなったりきてまして、ほんとどうしてくれよう・・・
コロナも早くおさまってほしいものですね、家族旅行いきたいですよー!
気を取り直してここ最近は
某キウイブラザースのフィギュア探して見つけてみたり
永谷園のお茶漬けに入ってる東海道五拾三次カードのセットに
応募してみたらなんと当たってしまったりしてました
あとはアニメのPUI PUIモルカーが我が家で流行中です
なんなんですかあの可愛い生物?は・・・・
あまりグッズに手を出すつもりはなかったのですが
アクリルキーホルダーだけは誘惑に負けて買ってしまいました
シロモちゃん可愛いよシロモちゃん・・・!
なんか今ゾンビになっちゃってるけど大丈夫なの・・・(; ・`△・´)
今思い出したので追加
NHKで放送してた「魔改造の夜」がとんでもなく面白かったです
BSで放送したけど、地デジででも再放送するときがあったかなー
H技研とかT大工学部とか、有名な謎の集団がよってたかって
お題に出されたモノを魔改造するって言う番組なのですが
ほんともう腹抱えて笑うほど面白かったです
改造楽しそうにやってる技術者たちを見るのもまたよかったです
去年2回放送されたので、次やるなら3でしょうか
以前の放送されたものも、もし見られるようでしたらぜひ見てください(*'∀')b
こういう方向に振り切れたNHKの番組けっこう好きですw
早く3が見たいなー、見たいなあ・・・!
これからスギ花粉本番 (ノ∀`)
皆様心してかかっていきましょう・・・!
2月だけど寒かったりあったかかったり気温がぐるぐるかわりますねー
愛用の腹巻をするかどうか悩む日もちらほら。
風邪はひきたくないのであったかい恰好を心掛けてますが
動くと今度は汗が出たりしてンモー
あげくに花粉も飛んできだしましたねえ
早々に目がかゆくなったりきてまして、ほんとどうしてくれよう・・・
コロナも早くおさまってほしいものですね、家族旅行いきたいですよー!
気を取り直してここ最近は
某キウイブラザースのフィギュア探して見つけてみたり
永谷園のお茶漬けに入ってる東海道五拾三次カードのセットに
応募してみたらなんと当たってしまったりしてました
あとはアニメのPUI PUIモルカーが我が家で流行中です
なんなんですかあの可愛い生物?は・・・・
あまりグッズに手を出すつもりはなかったのですが
アクリルキーホルダーだけは誘惑に負けて買ってしまいました
シロモちゃん可愛いよシロモちゃん・・・!
なんか今ゾンビになっちゃってるけど大丈夫なの・・・(; ・`△・´)
今思い出したので追加
NHKで放送してた「魔改造の夜」がとんでもなく面白かったです
BSで放送したけど、地デジででも再放送するときがあったかなー
H技研とかT大工学部とか、有名な謎の集団がよってたかって
お題に出されたモノを魔改造するって言う番組なのですが
ほんともう腹抱えて笑うほど面白かったです
改造楽しそうにやってる技術者たちを見るのもまたよかったです
去年2回放送されたので、次やるなら3でしょうか
以前の放送されたものも、もし見られるようでしたらぜひ見てください(*'∀')b
こういう方向に振り切れたNHKの番組けっこう好きですw
早く3が見たいなー、見たいなあ・・・!
これからスギ花粉本番 (ノ∀`)
皆様心してかかっていきましょう・・・!
スポンサーサイト
2020-05-24 (日) 12:22
なんだかいつのまにか一年が過ぎ去っておりました
ここのことも忘れてしまってて、ふと気づいたらたまーにコメント下さる方が。
気にかけてくださりありがとうございます、変わらず元気にやっとりますー
もちろん花粉症も2月半ばから4月までクシャンクシャンしてました 花粉滅びよ・・・!
4月からは下の娘にもセーラー服実装されましたが(元イカメシ娘)
コロ休みのせいでまだあまり学校に行けていません
早く落ち着いていつもの日常になるといいですねえ
最近のはやりはやはりどうぶつの森でしょうか
私は見てるだけなんですが娘と旦那がキャッキャしております(´ω`*)
いろいろ島やら内装デザインするの楽しそう・・!
私もやりだすとswitchの取り合いになるので静かに後ろからウフフと見ております
でも娘よ タランチュラとかサソリを詰めた箱を
部屋や砂浜にいっぱい並べてじまんしてくるのはちょっとこわいです><
ここのことも忘れてしまってて、ふと気づいたらたまーにコメント下さる方が。
気にかけてくださりありがとうございます、変わらず元気にやっとりますー
もちろん花粉症も2月半ばから4月までクシャンクシャンしてました 花粉滅びよ・・・!
4月からは下の娘にもセーラー服実装されましたが(元イカメシ娘)
コロ休みのせいでまだあまり学校に行けていません
早く落ち着いていつもの日常になるといいですねえ
最近のはやりはやはりどうぶつの森でしょうか
私は見てるだけなんですが娘と旦那がキャッキャしております(´ω`*)
いろいろ島やら内装デザインするの楽しそう・・!
私もやりだすとswitchの取り合いになるので静かに後ろからウフフと見ております
でも娘よ タランチュラとかサソリを詰めた箱を
部屋や砂浜にいっぱい並べてじまんしてくるのはちょっとこわいです><
2019-05-15 (水) 23:27
広告消しのための記事になりますす
しばらく花粉症っぽい状態だったんですけどいつのまにかなくなってました
だんだん昼間の気温が上がってきましたねー 夏が…夏が来てしまうー
実家から新茶もらったんですがまだ去年のが残ってて
朝とかまだそっちを飲んでいます
早く切り替えたい お茶ー!(*'∀')
だいぶ前にこういう記事を作成したのですが
さすがに全部ではありませんが、だいたいあってますね(*ノノ)
実家では常にお茶いれてるので800%余裕でいけてます
私もカテキンが染みてるというよりも 茶渋が五臓六腑に染みこんでるかもしれません
脳みそのシワにも茶葉のかけらとか粉が入り込んでいそうです
お茶のまち
しばらく花粉症っぽい状態だったんですけどいつのまにかなくなってました
だんだん昼間の気温が上がってきましたねー 夏が…夏が来てしまうー
実家から新茶もらったんですがまだ去年のが残ってて
朝とかまだそっちを飲んでいます
早く切り替えたい お茶ー!(*'∀')
だいぶ前にこういう記事を作成したのですが
さすがに全部ではありませんが、だいたいあってますね(*ノノ)
実家では常にお茶いれてるので800%余裕でいけてます
私もカテキンが染みてるというよりも 茶渋が五臓六腑に染みこんでるかもしれません
脳みそのシワにも茶葉のかけらとか粉が入り込んでいそうです
お茶のまち
2019-04-16 (火) 10:19
広告消しのための記事になります
実家いって、とあるチクチクした葉の植木をポンと叩いたら花粉がボファアッってなりましたヒイイ
スギ花粉はとうに終わってるはずなのに、ヒノキでしょうか
はなづまりがいまだに続いてま・・・
あっ花粉症じゃないんだった(・ω・)
4月ですね4月
たまに間違われたり、どっちだっけって言われますが
上の娘がセーラー服実装された左利きで
下の娘が(元)イカメシ娘 まだランドセルです(アバウトな情報)
元、といいつつもなんかいろいろぷりぷりふくふくしてるので
超合金をはじめた頃からの揉み心地はあんまり変わってません
スマホに興味津々だけども、まだ買い与えるには早いなって思うお年頃です
私の古いのを、家でゲームしたり動画見せたりするくらいは使わせています
いつかココが見つかる時がくるんだろうかと 今ちょっとドキッとしました><
ごまかしきれる自信がない・・・!
あと最近は 五七五オンラインというアプリでたまに遊んでます
誰かと詠んで、かけあいがうまくいくと楽しいですねー
実家いって、とあるチクチクした葉の植木をポンと叩いたら花粉がボファアッってなりましたヒイイ
スギ花粉はとうに終わってるはずなのに、ヒノキでしょうか
はなづまりがいまだに続いてま・・・
あっ花粉症じゃないんだった(・ω・)
4月ですね4月
たまに間違われたり、どっちだっけって言われますが
上の娘がセーラー服実装された左利きで
下の娘が(元)イカメシ娘 まだランドセルです(アバウトな情報)
元、といいつつもなんかいろいろぷりぷりふくふくしてるので
超合金をはじめた頃からの揉み心地はあんまり変わってません
スマホに興味津々だけども、まだ買い与えるには早いなって思うお年頃です
私の古いのを、家でゲームしたり動画見せたりするくらいは使わせています
いつかココが見つかる時がくるんだろうかと 今ちょっとドキッとしました><
ごまかしきれる自信がない・・・!
あと最近は 五七五オンラインというアプリでたまに遊んでます
誰かと詠んで、かけあいがうまくいくと楽しいですねー
2019-03-16 (土) 16:50
お元気です かー
まるまる一年あいてしまいました
その間転職して農民になったり(手伝い程度ですけど)
パソコさんまた買い替えたり
上の娘がセーラー服になったり
なんだかんだありました こちら盛大に放置してまして申し訳ありません
最近ちょっと思い立ってこのブログをちらちらっと読み返してるのですが
いやー広告が目につきますね><
ページ移動するたびに出てくるのでさすがに広告を消しに来ました(*ノノ)
さすがにもう来る人はいないだろう!と思ったら
たまーにコメント書き入れてくださる人がいてびっくり
放置しすぎると、管理人が承認しないとコメント表示されないんですよね
重ね重ね申し訳ないです・・・!
さてさていち読者のふりしてまた記事を読みに行こうと思います
この時期また鼻水くしゃみ大会なんですがこんなの花粉症じゃなックショイ
まるまる一年あいてしまいました
その間転職して農民になったり(手伝い程度ですけど)
パソコさんまた買い替えたり
上の娘がセーラー服になったり
なんだかんだありました こちら盛大に放置してまして申し訳ありません
最近ちょっと思い立ってこのブログをちらちらっと読み返してるのですが
いやー広告が目につきますね><
ページ移動するたびに出てくるのでさすがに広告を消しに来ました(*ノノ)
さすがにもう来る人はいないだろう!と思ったら
たまーにコメント書き入れてくださる人がいてびっくり
放置しすぎると、管理人が承認しないとコメント表示されないんですよね
重ね重ね申し訳ないです・・・!
さてさていち読者のふりしてまた記事を読みに行こうと思います
この時期また鼻水くしゃみ大会なんですがこんなの花粉症じゃなックショイ
2018-03-02 (金) 00:33
広告消しのための記事になりますハックショーイ
風邪ひいたときにノドをやられまして、ついったーで見かけた
龍角散のど飴を水にとかすっていうのをやってみたら
水分取れるしノドにきくわで割とはまりました
見たとこでは500mlに飴5個だそうです
んで水は冷たかったので試しにお湯にしてみたら
これまたノドに良くてすっかりはまってしまいましたw
ただし、飲むときにちょっと薬くさいのがあれかなー(*ノノ)
鼻が無性にかゆくてくしゃみもでますが
花粉症になんてなってません認めな( >д<)、;'.・ ィクシッ
風邪ひいたときにノドをやられまして、ついったーで見かけた
龍角散のど飴を水にとかすっていうのをやってみたら
水分取れるしノドにきくわで割とはまりました
見たとこでは500mlに飴5個だそうです
んで水は冷たかったので試しにお湯にしてみたら
これまたノドに良くてすっかりはまってしまいましたw
ただし、飲むときにちょっと薬くさいのがあれかなー(*ノノ)
鼻が無性にかゆくてくしゃみもでますが
花粉症になんてなってません認めな( >д<)、;'.・ ィクシッ
2018-02-07 (水) 08:23
広告消しのための記事に なります
いやー寒いですねほんと寒い><
あっちこっちで雪が大変なことになっておりますが皆様大丈夫でしょうか
こちらは雪がほとんど降らず、風ばっかりやたら強くて痛いです
体にお気をつけて冬をのりこえましょーΣd(・ω<)
引っ越しの名残はぼちぼちだいたい片付きました
広くなった分お掃除がたいへんですね・・がんばらねばー
リビングの隅にPCどどんと置いて要塞を築いています(*'∀')
いやー寒いですねほんと寒い><
あっちこっちで雪が大変なことになっておりますが皆様大丈夫でしょうか
こちらは雪がほとんど降らず、風ばっかりやたら強くて痛いです
体にお気をつけて冬をのりこえましょーΣd(・ω<)
引っ越しの名残はぼちぼちだいたい片付きました
広くなった分お掃除がたいへんですね・・がんばらねばー
リビングの隅にPCどどんと置いて要塞を築いています(*'∀')
2017-12-31 (日) 00:00
広告消しのための記事になります
こういう話を書こう!と思っていたのにころっと忘れてしまう現象
思いついた瞬間に忘れる現象(いいこと思いついた!ってことだけ記憶してる)
3歩あるく前に忘れるなんてトリ以下だね!と旦那に笑われています
わすれるよ にんげんだもの・・・!(逃
もうすっかり2017年も終わります皆様楽しく過ごせましたでしょうかー
そんな我が家 年末のこのいっそがしい時期に引っ越ししました
なんやかんやああだこうだありましたが、新しいおうちですイヤッホー(*'∀')
諸事情で借りて住む方ですがそれでもわくわくします
各部屋に残るいくつものダン箱はあえて目に入れないようにね!
引っ越しはもうしてしまったので そのあとの家の中の片付けやら
収納やらあれやこれやのワンポイントアドバイスがありましたら教えて頂けると(>w<;
なんかもう夫婦そろって荷物が多く捨てられなくてえらいことになってます
これでも頑張っていろいろ処分はしたんだけども・・・!当社比で・・・!
ちなみにやけに薄い本や謎の絵が描かれたノートやら原稿用紙などが見つかりましたが
厳重に梱包してそっとしまいこみました
その他カセットテープやらビデオテープやMDにレーザーディスクまでありましたよ
いろんな色の思い出が掘り起こされていやはや愉快でした
ちょっと精神的に床でゴロゴロ悶えましたけど大丈夫元気です
まだまだ片づけるところ多いですがまあできるとこからね・・ということで
大掃除これからのかた頑張りましょう
終わったかたはお疲れ様ですウラヤマシイ
2018年もいいことありますようー
こういう話を書こう!と思っていたのにころっと忘れてしまう現象
思いついた瞬間に忘れる現象(いいこと思いついた!ってことだけ記憶してる)
3歩あるく前に忘れるなんてトリ以下だね!と旦那に笑われています
わすれるよ にんげんだもの・・・!(逃
もうすっかり2017年も終わります皆様楽しく過ごせましたでしょうかー
そんな我が家 年末のこのいっそがしい時期に引っ越ししました
なんやかんやああだこうだありましたが、新しいおうちですイヤッホー(*'∀')
諸事情で借りて住む方ですがそれでもわくわくします
各部屋に残るいくつものダン箱はあえて目に入れないようにね!
引っ越しはもうしてしまったので そのあとの家の中の片付けやら
収納やらあれやこれやのワンポイントアドバイスがありましたら教えて頂けると(>w<;
なんかもう夫婦そろって荷物が多く捨てられなくてえらいことになってます
これでも頑張っていろいろ処分はしたんだけども・・・!当社比で・・・!
ちなみにやけに薄い本や謎の絵が描かれたノートやら原稿用紙などが見つかりましたが
厳重に梱包してそっとしまいこみました
その他カセットテープやらビデオテープやMDにレーザーディスクまでありましたよ
いろんな色の思い出が掘り起こされていやはや愉快でした
ちょっと精神的に床でゴロゴロ悶えましたけど大丈夫元気です
まだまだ片づけるところ多いですがまあできるとこからね・・ということで
大掃除これからのかた頑張りましょう
終わったかたはお疲れ様ですウラヤマシイ
2018年もいいことありますようー
2017-11-28 (火) 15:01
広告消しのための記事になります
秋くらいにふと気になって小指湿布なるものを試してみたら
長年の肩こりが軽減されましたっ
始め、手持ちにパップ剤の湿布がなかったので
子供用の熱さまシート使ってみたらベットベトだけど
なかなか良い脱力加減で楽になりましたよベットベトだけど><
次の日早速普通の湿布買ってまいりましたとさ
今もう慣れてきたのかそんな判るほどの効果はないけど
肩こりが軽くなったとか(なくなってはいないですが)
寝起きの手のむくみがなくなったとか
割とよく眠れるようになったとかそんな感じでした
調べてもらえればわかると思うけど
字で説明すると、手の小指の、関節と関節の間の部分に
1センチか1.5センチほどの幅に切った湿布をくるりと巻いておくだけです
人によっては小さく四角に切るそうですが 私は巻いています
そのままだととれちゃうのでテープで止めたりしています
薄いタイプは成分が違うのでだめで、パップ剤って書いてある白い厚いのを使います
個人差はあるだろうけど、結構安上がりでできるので
興味のある方は試してみるといいのですよベトベトになるけど。
剥がすときにベットベトでとても大変なので
貼る前にうすーーーーく保湿剤塗ってから貼ることにしたら
ベットベト度が軽減されました
今夜もお風呂のあとに小指湿布しておこうと思います(´ω`*)
おっと腹巻を買い足さねば・・・寒い・・・
秋くらいにふと気になって小指湿布なるものを試してみたら
長年の肩こりが軽減されましたっ
始め、手持ちにパップ剤の湿布がなかったので
子供用の熱さまシート使ってみたらベットベトだけど
なかなか良い脱力加減で楽になりましたよベットベトだけど><
次の日早速普通の湿布買ってまいりましたとさ
今もう慣れてきたのかそんな判るほどの効果はないけど
肩こりが軽くなったとか(なくなってはいないですが)
寝起きの手のむくみがなくなったとか
割とよく眠れるようになったとかそんな感じでした
調べてもらえればわかると思うけど
字で説明すると、手の小指の、関節と関節の間の部分に
1センチか1.5センチほどの幅に切った湿布をくるりと巻いておくだけです
人によっては小さく四角に切るそうですが 私は巻いています
そのままだととれちゃうのでテープで止めたりしています
薄いタイプは成分が違うのでだめで、パップ剤って書いてある白い厚いのを使います
個人差はあるだろうけど、結構安上がりでできるので
興味のある方は試してみるといいのですよベトベトになるけど。
剥がすときにベットベトでとても大変なので
貼る前にうすーーーーく保湿剤塗ってから貼ることにしたら
ベットベト度が軽減されました
今夜もお風呂のあとに小指湿布しておこうと思います(´ω`*)
おっと腹巻を買い足さねば・・・寒い・・・
2017-10-27 (金) 15:10
広告消しのための記事になります (これまだ必要かな)(どうかな)
私は靴下5本指派なのですが
先日ふと目にとまったので 普通の靴下履いてみたんですが
どうにも靴下がしっかりはまってない感が強くて
あああああスッキリしない>< ともだもだしておりました
どのタイプの靴下もいいところはあるのは分かっておりますが
いやはや慣れですねー
これから寒くなりますので
みなさま体調には十分気を付けてくださいなー
腹巻も用意しないとね・・・!
冬用もだけど(今更ではあるけど)夏でもOKな薄手の腹巻が欲しいです
私は靴下5本指派なのですが
先日ふと目にとまったので 普通の靴下履いてみたんですが
どうにも靴下がしっかりはまってない感が強くて
あああああスッキリしない>< ともだもだしておりました
どのタイプの靴下もいいところはあるのは分かっておりますが
いやはや慣れですねー
これから寒くなりますので
みなさま体調には十分気を付けてくださいなー
腹巻も用意しないとね・・・!
冬用もだけど(今更ではあるけど)夏でもOKな薄手の腹巻が欲しいです